コンテンツへスキップ

とある文化構想学部生の大学生活

    こんにちは!文化構想学部3年の学生スタッフIです。今回のナビlogは、文化構想学部に通う私が、時間割や授業、そしてサークルやバイトなど大学生活を紹介します。ぜひ参考にしてください~。

    授業や時間割について

    まず授業や時間割についてです。文化構想学部では歴史や心理学や芸術など、人文学系の授業が多く、とにかく色々な分野の勉強ができる点が魅力です。私がこれまで履修した授業は

    ・映画ジャンル論
    ・デザイン論
    ・コンテンポラリー・アート
    ・舞踊論
    ・身体芸術論
    ・芸能文化論
    ・イメージ論
    などなど…。美術や音楽に関する授業を多く受けています。

    2年生になってからは美術史に関わる授業をいくつかとっていたため、作品を実際に見てレポートを書く機会がたくさんありました。毎月美術館に行き、展示を見に行っていました。

    次に1年次と2年次の時間割を紹介します。先日成績発表がありましたが、これまですべての授業の単位を取得しています✨文化構想学部の時間割についてお伝えしたい点が2つあります。
    1つ目は1年次に第二外国語が週4コマあることです。その言語を初めて学ぶ新入生がほとんどなので、先生方の手厚いサポートを受けて学ぶことができます。また、どの外国語でも1クラス30人程度なので、週に4回も会えれば仲良くなれます!
    2つ目は必修科目が少ないことです。2年次はオンデマンド(事前に録画された講義動画を見たいときに視聴できる)の必修英語だけが必修科目になるので、自分のスケジュールに合わせた科目登録ができます。私は少人数授業の表象・メディア論系の演習を多く履修しました(青色のコマ)。また秋学期は、生活リズムを崩さないため、なるべく1限に授業を入れるように心がけました。緑・青・オレンジ・紫のコマは文化構想学部の学生であれば誰でも履修できる科目なので、ぜひ皆さんもいつかとってみてくださいね!

    アルバイトについて

    次にアルバイトについてです。
    1つ目は大学1年生の夏休みから始めた塾講師です。業務内容はテスト採点・試験監督ですが、土日は終日シフトが入ることもあります。長期休みにはたくさんシフトを入れて稼ぐことができます。
    2つ目が大学生協の学生スタッフです。新入生に大学生活を紹介したり、PC販売や共済の宣伝をしたりします。生協職員さんや他の学生と距離が近く、和気あいあいとした雰囲気で楽しく働いています。
    3つ目が学内アルバイトで、入試事務補助や卒入学式準備をしています。どちらも入試期間やイベントの当日だけ勤務する短期のアルバイトです。

    大学のおすすめスポット

    早稲田大学周辺のおすすめスポットについても紹介します!まず戸山キャンパスにあるスターバックスです。私は、授業の合間に戸山の丘や36号館のW-spaceでフラペチーノを飲みながら友だちとおしゃべりするのが好きです!

    またキャンパス周辺には「ワセメシ」を食べられるごはん屋さんが沢山あります。定番の油そばからハンバーグ、定食屋さんまで…。まだまだ私も開拓中です。リーズナブルで美味しいご飯をお腹いっぱい食べられます。なんとスイーツも楽しめます!ぜひ行ってみてくださいね。

    サークルについて

    最後にサークルについて紹介します。サークルはエレクトーンサークルとこうはいナビという学生団体に所属しています。エレクトーンサークルはインカレ(複数の大学の学生が所属するサークル)なので、様々な大学の友だちができました。エレクトーンを大勢で演奏するのはもちろん、ディズニーや海に遊びに行ったりするのがとても楽しいです!こうはいナビでは、高校生に早稲田大学の魅力を伝える活動をしています。このようにブログを書いたり、高校向けに学生生活を紹介するトークライブを企画したりします。

    いかがでしたしょうか?皆さんの大学生活が素敵なものになることを願っています!最後まで読んでいただきありがとうございました!

    新入生向けの記事のご案内

    2024年春に公開された新入生向けのなびlogの記事は以下のリンクからどうぞ!

    新入生必見!鞄の中身紹介

    とある法学部生の大学生活

    とある教育学部生の大学生活

    とある社会科学部生の大学生活

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA