※記事の掲載は2024年度ですが学年については2023年度のものを使用しています
こんにちは!
文化構想学部2年の学生スタッフMです🐰
大学生って、どんなバッグ使ってるんだろう……?
大学生活って、何を持っていけばいいのかな……!
バッグに沢山入れすぎて、重たいよ!
新学期を前にして、不安になっている早大生は多いのではないでしょうか?
新入生の皆さんは、特に周りがどんなバッグを使っているか、気になりますよね。
この記事では、早大生8名のバッグの中身を紹介したいと思います!
(メンバー表)
① | 政治経済学部 | 1年 | Fさん |
② | 法学部 | 1年 | Rさん |
③ | 商学部 | 2年 | Kさん |
④ | 国際教養学部 | 2年 | Hさん |
⑤ | 教育学部 | 2年 | Rさん |
⑥ | 文化構想学部 | 2年 | Mさん |
⑦ | 創造理工学部 | 1年 | Tさん |
⑧ | 人間科学部 | 1年 | Tさん |
①(政治経済学部1年)Fさん
バッグは、大容量で頑丈なリュック。
(左上から)
1お弁当
いつも作って持っていってます。母が作ったり自分で作ったりです。
2水筒
お茶です。
3ポーチ
たくさん入ります…中身はキャンメイクのアイシャドウ、ニベアのリップ、ちふれの口紅です。
4ノートパソコン
大学生必需品!!レジュメを見たりオンデマ視聴、サークルでも多用してます。
5ノート
授業で教科ごとに使い分けています。
②(法学部1年)Rさん
黒い鞄とベージュの鞄を、その日の荷物の量で使い分けています。
(左上から)
1教科書
全て持っては行きませんが重いです。
2ぷくぷくワセダベア
鞄につけています。一目惚れしました。可愛いですね。
3ペンケース、文房具
右がペンケース、左がその他文房具です。便利です。
4水筒
500ml入ります。昼食時や授業中に飲みます。
5ティッシュと消毒液
コロナをきっかけに持ち歩くようになりました。
6iPadとパソコン(MacBook)
授業で使うので持ってます。便利です。
7ポケット六法
毎回の授業で使うので持っています。重いです。
8折り畳み傘
日傘兼用なので1年中入れてます。
9お弁当
食べに行く時間がないので持ってきて食べています。
10 B5ルーズリーフ
何かちょっとしたメモを取りたい時に便利です。
11ファイル
語学の授業でもらったプリントを入れています。
12 袋
何かで使えると信じて入れています。
③(商学部2年)Kさん
バッグはシンプルな黒でどんなコーデにも合わせやすいです。
(左上から)
1マイボトル
軽い容器なので持ち運びも楽です
2ペンケース
3色ボールペンが便利です
3Rollbahnのノート
ちょっとしたことをメモします
4TOEIC単語帳
通学時間を有効活用
5iPad
手書きと同じ感覚で書き込めて便利。授業の資料も見れる。
6絆創膏
特に女子はサンダルでの靴擦れなどのときに友達にも渡せる
7目薬
パソコンで目が疲れるので必須
8リップ
9くし
10ガム
昼食後すっきりします
11ハンドクリーム
冬場は暖房で乾燥するのでおすすめ
12財布
学生証はこの中。図書館に入るときやテストで使います
13イヤホン
通学時に聞きます
④(国際教養学部2年・留学中)Hさん
(左上から)
1パソコン
日本ではまだ紙の教科書を買っていたり借りたりしていて重たいながら持ち運んでいましたが、留学先では全てオンライン化されていてパソコン一台で事足りています。
2充電器
必須です。
3ファイル、紙
罫線があり綴じられているノートと違い自由度が高く、授業やセミナーでノートがとりやすく、計算もしやすいと感じてからずっとコピー用紙を使用しています。
微分などの計算方法を忘れてしまったとき用に必要な数学知識が書かれたファイルはお守りのように持ち運んでいます。
4手帳
予定を書くだけではなく、留学中に何を毎日して感じてたのかを記録するため、毎日日記を書いています。これは習慣づけさせるために大学1年の頃から書いていました。
5筆箱
6傘
イギリスの人は傘をささないことが多いのでそれに影響されて小雨では差さないこともありますが、未だに鞄には折り畳み傘を必ず入れています。イギリスは雨ばっかりなので、、
7お昼ご飯
撮影時は学期末でテストやエッセー提出があり、図書館等の勉強できる所に講義前後こもっていたため、1度寮に戻らなくていいように近くのスーパーで売っているランチセットを持って勉強しにいきました。
8貴重品
⑤(教育学部2年)Rさん
リュックサックはノースフェイスのもの。パソコンや資料、参考書などを入れるため、バッグよりも大容量なリュックサックを使用しています。
(右上から)
1社会学の教科書
必修の授業でよく使用します。
2dellのノートパソコン
授業で扱う資料を閲覧する際に使います。
3クリアファイル
授業で配布されるプリントを整理します。
4ルーズリーフ
授業のメモを取るときに必須。
5ペンケース
シャーペンやボールペンなど汎用性の高いものだけを入れています。
6金フレ
通学時や隙間時間に勉強します。
7定期入れ
すぐ出しやすいように財布とは分けています。
8LANVINの財布。
9ポケットティッシュ。
10ハンカチ。
11エコバッグ
購買など買い物をするときに使います。
12ワイヤレスイヤホン
通学時に使用します。
13自販機での出費を減らすための水
⑥(文化構想学部2年)Mさん
リュックはかばん屋さんで購入したPEANUTSのもの。リュックは手が空くので便利です。
(左上から)
1早稲田パソコン
軽くて長時間の通学でも困りません。
2教科書
教職の英語の授業のもの。
3ファイル
授業のプリントや書類をまとめています。
4ウェットティッシュ
買ったものを食べるときに役に立ちます。
5飲み薬
いざという時に役立ちそうな市販薬を入れています。
6KATEのリップ
7モバイルバッテリー
スマホを1回充電できます。
8長財布
大きめなので使いやすいです。
9Bluetoothイヤホン
これがないと生きていけません!
⑦(創造理工学部1年)Tさん
(左上から)
1関数電卓
演習中の計算で使います。
2ルーズリーフ
講義ノートや計算用紙など、様々な用途で使います。
3ファイル
講義で配布される資料を保管するファイルです。
4ペンケース
ボールペンは必ず入っています。
5充電ケーブルとマウス
授業中にパソコンが切れないように!
6年愛用しているマウスは、部品の設計に使っています。
6Airpods
オンライン講義の視聴に使っています。
7Outdoorの水筒
毎日水を持参してます。
8傘
突然の雨の時用です。
9パスケース
PASMOのみ入れています。
10ガム
講義中の眠気覚ましに最適!
11お財布
買ってもらいました。学生証も入っています。
12腕時計
突然の小テストもあるので、念のため。
13授業で使う教科書(微積と流体力学)と演習用ノート
14Let’s noteのパソコンと保護ケース。
⑧(人間科学部1年)Tさん
大奮発して買った「Dior」のカバンです!流石のハイブラで、私の大荷物を余裕で入れられます!カバン自体もかなりしっかりしているので、故障の心配もなさそうです!
(左上から)
1MacBook
学部指定のPCです!必携!
2教科書
様々な分野の本を持ち歩いてます!
3ペンケース
必要最低限!無印良品で購しました
4ファイル
授業のプリントやバイト(塾講師)の予習プリントも入ってます!
5電子辞書
語学の授業の時だけでなく、分からない日本語を調べてます笑
6お財布
母からのプレゼントの「COACH」のお財布です♪
7マスク
汚れた用の替えを持ってます!
8小説
人科特有の長ーい移動中などの隙間時間で読み進めてます
9鍵
キーケースなどには入れず、裸で持ち歩きます!
10充電器
CタイプとLightningどちらも持ち歩いてます
11メイクポーチ
ポッチャマの可愛いポーチ!!急な泊まりにも対応できる様にメイク道具は全て持ち歩きます!
12ペットボトル
現地調達!
13ハンカチ
無印良品のハンカチです!
14サングラス
所沢の強い紫外線をカットしてくれます!
15イヤホン
AirPods第三世代です!これがないと外出できない!
みんなそれぞれ色々なものを入れているね!
いかがでしたでしょうか。
こうはいナビ学生スタッフのかばんを参考にして、新学期を始めよう!🐰
新入生向けの記事のご案内
2024年春に公開された新入生向けのなびlogの記事は以下のリンクからどうぞ!