
想い描く未来
私たちこうはいナビは
「こうはい誰もが自分たちの理想の実現、
疑問の解消のために
必要な資源にアクセスできる未来」
を創ります!
新入生「科目登録ってどうやってするの?」
「サークルってなに?」
高校生「早稲田に入学したい」
「分離選択に迷う…」
こうはいナビは
新入生の不安を解消し
高校生が大学生活の
イメージを掴めるよう
学生目線で応援します!

こうはいナビの使命

こうはいの
ナビゲート
「こうはい」を理想の実現に
必要な資源へ「ナビゲート」
- 高校へのトークライブ企画の実施
高校からの依頼を受けて、高校生向けに受験情報や大学生活を紹介するトークライブを行っています。 - 早稲田祭にて企画の実施
早稲田祭にて高校生向けに個別相談や大学受験に関する展示を行っています。 - 科目登録相談会などの新入生向け企画の実施
新入生向けに科目登録相談会や質問への回答企画、新入生同士の交流会を行っています。

学職協働の
モデルケースとなる
新たな可能性を求め,
学生と職員が互いを高めあう
「学職協働のモデルケース」に
- 大学職員との連携
職員さんとコミュニケーションや連携を取りながら、企画実施に向けて協働しています。

大学のイメージアップ・
プレゼンスアップ
学内の全ての人の立場で
「早稲田大学のイメージアップ
・プレゼンスアップ」に貢献
- 大学情報の発信
早稲田祭や高校生向け企画、なびログなどにて、大学に関する情報を発信し、早稲田大学のイメージアップを図っています。

こうはいナビの約束





こうはいへの約束
- 早大生のポジティブな経験
- 一人一人を思いやる姿勢
- 信頼できる情報

スタッフへの約束
- キャリア実現に繋がるスキルアップ環境
- 安全安心で持続的なコミュニティ
- 手触りのある活動体験
運営体制
こうはいナビは企画や活動に応じて複数の班に分かれ、運営体制を変えながら活動しています。
例年、春学期はオープンキャンパス班+高校生企画班、秋学期は新入生企画班+高校生企画班に分かれています。
活動内容
なびlogやSNSで活動の報告を行います。
新規入会
こうはいナビは新規学生スタッフを募集しています。
あなたの学生生活を「こうはい」に伝えてみませんか?
募集時期はSNSや本サイトでお知らせします。